トップページへ どらニャンドリル       
science 理科
     
実験器具    全て.jpg画像
ナイロン袋 ビーカー シャーレ ロート フラスコ 集気びん
試験菅 三脚と
セラミック金網
 アルコールランプ ガスバーナー チップホルダー 気体採集器
気体検知管 検流計 上皿天秤
6年
ものがもえるとき6-1 水溶液の性質 6-2 てこ 6-3 体のつくりと
はたらき 
6-4
  月と太陽6-5  
     
5年
もののとけ方5-1
植物の発芽と成長 
種子のしくみ 発芽の条件を考えよう   発芽の条件  発芽の条件 水   発芽の条件 空気  発芽の条件温度 
発芽の条件まとめ
           
            
4年       
天気と1日の気温
グラフ用紙 

晴れ くもり 雨
記号を使って
回路図をかこう
 電気用図記号と
かくときのきまり
 
電気用図記号を
覚えよう
   
     
3年 
c1 かげと太陽  c2 チョウを
そだてよう 
 
                                     
実験器具
実験器具は全て.jpgファイルです

18-01

18-02

18-03

18-04

18-05
  
18-06
ナイロン袋 ビーカー1  ビーカー2  ビーカー3 ビーカー4   ビーカー6  
    
 
18-07
  
18-08
   
シャーレ(ペトリ皿)  ロート    
        
 
18-09
 
18-10
 
18-10-1
     
 丸底フラスコ 丸底フラスコ  三角フラスコ     
            
 
18-11

 18-12
 
18-13

18-14 

18-15 
 
集気びん1 集気びん2  集気びん3  集気びん4 集気びん5   
       
 
18-16
 
18-17
 
18-18
 
18-19
 
18-20

18-21 
試験管1 試験管2  試験管3  試験管4  試験管5  試験管6  
        
 
18-22
 
18-23

18-24 
   
試験管7  試験管8   三脚と
セラミック金網  
   
                  
 
18-30
 
18-31
   
18-40
 
18-41
  
18-44
 アルコールランプ  ガスバーナー    チップホルダー  チップホルダー   安全キャップ 
               



18-42
 

18-43

18-45

18-46
 
 気体採取器
気体検知管
 気体採取器  気体検知管
使う前 
気体検知管
先を折った状態 
 
             
 
18-50
 
18-51
 
18-52
   
18-60
  検流計    検流計   上皿天秤       
                        
6年 
ものがもえるとき   . jpgファイルです

6-1-1

6-1-2

6-1-3

6-1-4
 
燃焼缶 燃焼缶空気穴なし 燃焼缶空気穴上 燃焼缶空気穴下  
       
 
6-1-10

6-1-11

6-1-12

6-1-13

6-1-14
集気びん 集気びん  集気びん  集気びん  集気びん   
                                      
水溶液の性質 酸性 中性 アルカリ性      .PDFファイル
 
6-2-1
 
6-2-2
PDFファイル      
酸性 中性 アルカリ性
記録用紙  
リトマス試験紙モノクロ
酸性 中性 アルカリ性
記録用紙  
リトマス試験紙カラー
       
                           
 てこ    . jpgファイル
 てこ実験器  

6-3-1
 
6-3-2
 
6-3-3
6-3-0
 
 てこ実験器   てこ実験器  てこ実験器  てこ実験器4つ  .
PDFファイル
 
 おもり
 
6-3-4
 
6-3-5
 
6-3-6
 
6-3-7
 
6-3-8
 
6-3-9
 
1こ 2こ 3こ  4こ  5こ  6こ 
てこの利用

6-3-10
 
6-3-11

6-3-12
 
6-3-13

6-3-17

6-3-16

.jpgファイル
釘抜き
.jpgファイル
栓抜き 
.jpgファイル
パンばさみ
.jpgファイル
 てこ 
支点 力点 
作用点  
.jpgファイル 
 てこ 
支点 力点 
作用点
元 .jpgファイル 
                              
支点 力点 作用点 練習プリント   .PDFファイル    

6-3-14

 6-3-15
てこを利用した道具はかいてある4つ以外には,気づきにくいので6-3-15の用紙の下に答えを薄く書いています。必要なければ消して印刷してください。  
てこを利用した道具
支点 力点 作用点  
.PDFファイル 
てこを利用した道具を見つけよう  
.PDFファイル 
      
           
 左右のうでがつりあうようにおもりをつけよう    .PDFファイル       
 
6-3-20-1

6-3-20-2
 
6-3-21
 
6-3-22
   
例あり  例なし  練習3問
A4たて用紙
  練習10問
A4たて用紙
   
                 
ヒトや動物の体のつくりとはたらき     
消化器官     気管と肺    腎臓      

6-4-1


6-4-2


6-4-2-1


6-4-3


6-4-4


6-4-4-1
消化器官PDF 消化器官PDF  消化器官 jpg  気管と肺PDF   気管と肺 PDF  気管と肺 jpg 
                      

6-4-5

6-4-5
   
6-4-7
   
6-4-7-1
  
6-4-8
 
 6-4-6 
  気管と肺 PDF   気管と肺jpg  腎臓の働きPDF 腎臓の働きjpg  腎臓の働きPDF  ヒトの体jpg   
                                               
  食道 胃 .jpgファイル  
 
6-4-10
 
6-4-11
 
6-4-12
 
6-4-13
 
6-4-14
 
人物 黒 人物 灰色  人物 白   食道と胃 食道と胃   
          
小腸 .jpgファイル 大腸 .jpgファイル 肺 .jpgファイル
 
6-4-15
 
6-4-16
 
6-4-17
 
6-4-18
 
6-4-19
 
6-4-20
小腸 小腸  大腸  大腸  肺  肺 
                  
 心臓 .jpgファイル  腎臓   .jpgファイル
 
6-4-21
 
6-4-22
 
6-4-23
 
6-4-24
 
6-4-25
 
6-4-26
心臓  心臓  腎臓  腎臓  膀胱 膀胱 
                 
肝臓 .jpgファイル 脳 .jpgファイル 内臓の主な働き .PDFファイル
 
6-4-27
 
6-4-28
 
6-4-29
 
6-4-30
 
6-4-31
 
6-4-32
 肝臓 肝臓  脳  脳  内臓の名前と働き
.PDF
内臓の名前と働き 
.PDF
                            
心臓のはたらき  
 
6-4-40
 
6-4-41
 
6-4-47
 
6-4-42

6-4-45
  
6-4-45
心臓モノクロ 
心室心房
問題プリント.PDF
心臓モノクロ
各部名前あり.PDF
心臓モノクロ 元
イラストのみ.jpg
心臓カラー 
各部名前あり.PDF
心臓カラー 元  
イラストのみ
.PDF
心臓カラー 元 
イラストのみ
.jpg
                 
 月と太陽  .PDFファイル
 
6-5-1

6-5-2

6-5-3
 
6-5-4
   
月の観察 月の観察 用紙
30日間
月の観察    月の形と見え方と
太陽 
   
      
5年  .PDFファイル       
もののとけ方
 
5-1 
 もののとけ方
植物の発芽と成長     
  
5-2
 
5-3 
  
5-4
  
5-5
 
 5-7
   
5-9
 種子のしくみ  発芽の条件を考えよう    発芽の条件  発芽の条件 水   発芽の条件 空気   発芽の条件温度
     
 
5-10
       
発芽の条件まとめ        
      
4年  .PDFファイル      
 気温の変化   電気用図記号     
  
4-1
晴れ
くもり
 雨

3つの
グラフ用紙

4-3
 
4-4
 
4-2
 
気温の変化
記録用紙 
  電気用図記号と
かくときのきまり 
 電気用図記号を
覚えよう
  電気用図記号を使って回路図をかいてみよう  
             
3年
 かげと太陽      .PDFファイル
 簡単です。
教室とか狭い場所で観測する用紙です。ペットボトルのふたに穴をあけてつまようじをさして観測します。
 
3-1-1


3-1-2
     
    観測用紙  観測用紙      
                 
チョウをそだてよう     .jpg    画像をクリック

 
     
 モンシロチョウの

生まれたての
アオムシ
アオムシ  さなぎ   モンシロチョウ  ジャコウアゲハ
                         
TOPへ

Copyright(C) どらニャンドリル All Rights Reserved.